お知らせ

● 当院からのお願い

新型コロナウイルス感染症対策として

・発熱、咳などの風邪症状がある方は、事前に当院へお電話ください。

(※ 症状によっては、電話再診とさせて頂く場合があります。)

・必ずマスクを持参着用していただき、また、院内設置のアルコール消毒液にて

 手指消毒をお願いいたします。

・再診で受診にご不安の方は、事前にご連絡ください。

・院内換気をしながら、受付にはビニールシート、座席間隔を通常より広めに、

 また各診察室には机にパーテーションを置いて、

 ソーシャルディスタンスをとっての診療となります。

 

● 休診のご案内

・年末年始の休診は、12月28日(木)〜1月4日(木)までとさせていただきます。
 1月5日(金)より通常診療とさせていただきます。

※毎週木曜日、日、祝が休診です。

● 診察のご案内

※ 毎週火曜日と第2、第4金曜日は、倉田院長は訪問診療のため不在にしており、

  代診医の診察 になります。


10月
2
倉田
3
代診
4
倉田

6
代診
7
倉田
9
祝日
10
代診
11
倉田
13
倉田
14
倉田
16
倉田
17
代診
18
倉田
20
倉田
21
倉田
23
倉田
24
代診
25
倉田
27
代診
28
倉田
30
倉田
31
代診

11月


1
倉田

3
祝日
4
倉田
6
倉田
7
代診
8
倉田
10
代診
11
倉田
13
倉田
14
代診
15
倉田
17
倉田
18
倉田
20
倉田
21
代診
22
倉田
24
代診
25
倉田
27
倉田
28
代診
29
倉田

12月


1
倉田
2
倉田
4
倉田
5
代診
6
倉田
8
代診
9
倉田
11
倉田
12
代診
13
倉田
15
倉田
16
倉田
18
倉田
19
代診
20
倉田
22
代診
23
倉田
25
倉田
26
代診
27
倉田
29
休診
30
休診


●「精神科救急医療ガイドライン」発刊のご案内

「精神科救急医療ガイドライン」発刊

※日本精神科救急学会で作成されました。
(倉田院長も分筆)













●「迷ったときのかかりつけ医&病院 広島
 こころの病気編」で紹介されました。
「精神科救急医療ガイドライン」発刊
● 広島オレンジパスポート連携クリニック
● 認知症サポート医
● 広島県アルコール健康障害サポート医(専門)
● 広島大学病院、広島市立広島市民病院、広島市立安佐市民病院、
広島共立病院、県立広島病院など多くの総合病院との病診連携クリニックです。

地域の精神医療のために、心療にかける院長の想い。

一人一人の方と向き合った心療をしたい、今まで培ってきた多くの臨床経験を基にして。

 私は今までいわゆる大病院と言われる総合病院、精神科病院に精神科医として勤務してまいりました。その間、多くの患者さまの心の健康状態を診させていただき、現在のストレス社会の負の側面を多く感じています。約20年間も続いた日本経済の停滞、少子高齢化、経済的問題がストレスの原因となる方も多く、将来に明るい展望を持ちにくい時代だと思います。現代社会が効率化されすぎて、スピードと情報に溢れ、人間関係は稀薄になり、自然から離れすぎた生活環境は、ストレスを感じて心の不調の原因になっています。

 21世紀は脳の世紀です。10年、20年前と比べ、現在は心療内科、精神科医療の分野も日進月歩で治療方法が進んでいます。単なる不眠症に対する治療でも、患者さまによって色んなアプローチの方法があります。最新の知識をベースに、患者さま一人一人に適した心療を行って、地域の皆様のメンタルヘルス向上に、お役に立てるよう努力して参りたいと思います。

院長 倉田健一 くらたけんいち
院長3つのこだわり!
アクセスマップ

〒731-0221 広島市安佐北区可部4-6-2
駐車場14台完備(他院と共用)

【診療科目】 心療内科・精神科

診療時間
午前09:00〜13:00
午後14:30〜17:30

休診日/土曜午後、木曜、日曜、祝日

当院は予約制をとらせていただいております。

TEL 082-819-3553

▲PAGE TOP